マガジンのカバー画像

#写真家のnote

自分の写真業やセンシティブなこと、写真に関するあれこれはこちら。2018年1月開始。月に4~8記事の配信。2020年12月より無料noteの後半にマガジン読者だけが読めるコーナー… もっと読む
私が普段どんな思考で活動しているのかといったことを綴ったり、撮影・写真についての雑感を綴っています。
¥480 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

1/3 風景写真家が阿寒湖の魅力を全力で紹介します。 基礎編

1/3 風景写真家が阿寒湖の魅力を全力で紹介します。 基礎編

北海道釧路市・阿寒湖での滞在にて
私が心から感じたことを全部のせなボリュームでお届けします。

熱が入り最終的に写真が100枚以上、テキスト10,000文字の内容になってしまいましたが、読みやすさを考慮し記事を分割することにしました。以前1つのnoteで書いた内容を3分割でお届けします。このnoteは第1弾になります。

写真は滞在中撮影した3,000枚以上の中から、阿寒湖に行ってみたいと思って頂

もっとみる
三脚はナット式かレバー式か。

三脚はナット式かレバー式か。

カメラの三脚のロック方式は2種類あります。

レバー式

節目の部分をレバーの開閉で固定するタイプ
・脚の固定、視認が容易
・セルフメンテの分解がちょっと手間(もしくはセルフメンテ困難)
・レバーの関係でナット式と比べるとフォルムがスマートでない
・ナット式と比べるとどうしても多少重い場合が多い

ナット式

節目の部分のナットを締めることで固定するタイプ
・脚の固定が視認しずらい、毎回ナットを回

もっとみる
質より瞬間。軽くて扱いやすい機材が良いなという話。

質より瞬間。軽くて扱いやすい機材が良いなという話。

個人的に、風景写真家でも重いレンズを持ち運んで撮影している方々を尊敬しています。

私はフットワーク軽く写真が撮れることが大事なので、描写性能が良くても重量があるレンズというのは、なかなか持ち運びをする頻度が減っています。特に登山を始めてからその傾向が強く、高倍率ズームレンズを使っての撮影が多くなってきています。(メインレンズがSONY 24-105mmからTAMRON 28-200mmへ)

もっとみる