見出し画像

長野県 乗鞍高原でのワーケーションプログラムに参加したら心身癒やされた話。

2021年2月下旬に長野県・乗鞍高原に旅の総合メディアTABIPPOとのりくら観光協会主催するワーケーションプログラムにモニターの一人として参加させていただいたときのことを綴ります。

乗鞍高原はどこにある?

乗鞍高原は長野県・松本駅から車で西へ1時間ほど山岳地帯へ入ったところにある自然豊かな場所です。中部山岳国立公園内に位置する観光エリアになります。山登りやスキーなどアウトドアスポーツが好きな方々にはよく知られたエリアなのではないでしょうか。

スクリーンショット 2021-05-23 22.51.54

今回は乗鞍高原にある4つの宿泊施設にモニターメンバーが宿泊しつつ、乗鞍高原の自然を満喫しながら仕事もするといったワーケーションプログラム。

プログラム協力施設は今回は下記の4つ
温泉の宿 ゲストハウス雷鳥
ノーススターアルパインロッジ
美鈴荘
B&B テンガロンハット

私は松本駅からカーシェアを使い乗鞍高原へ。向かう途中に見える長野県の雄大な山々が非常に美しかったです。

画像2

途中立ち寄ったコンビニ駐車場からの眺め

仕事環境と最高の温泉が整ったゲストハウス雷鳥

私はゲストハウス雷鳥に宿泊しました。
ここはコワーキングスペースが整っており、ネットインターネット速度も非常に速い。備品やディスプレイの貸し出しもあって非常に快適にパソコン作業をすることができると感じました。

画像3

画像5

画像4

画像28

薪暖炉のあるリラクシングスペース

私は2階の比較的広い個室を割り当てていただき、お部屋でもWi-Fiのスピードが速くて非常に快適に作業することができました。

画像6

画像7

↑お部屋のコンセントにUSB併設アダプタが用意されていて感動

今回は仕事の合間のアクティビティプログラムとして
・スノーシューイング
・ヨガ
・キャンプファイヤー
・テントサウナ

等々、様々な企画が用意されており仕事以外の時間も大変充実していました。基本的にこういったワーケーションプログラムは企画が盛り沢山になりがちなので、メリハリがとても大切です。

さらにはゲストハウス雷鳥のオーナー・藤江さんの御厚意で上高地へも車で送迎頂きました。(個人的に大変嬉しかった。)

スノーシューでお手軽に壮大な氷瀑へ

乗鞍高原の良いところは、徒歩で宿の目の前からスノーシューで森に入ることができること。さらに徒歩圏内で容易なアクセスでなかなかお目にかかれない美しい氷瀑を冬のシーズン中は見ることができます。
これは多くの方々が感動するのではないでしょうか。

画像8

画像9

スノーシューで坂を下るので足下注意
スノーシューのレンタル、ツアーがあります。

画像10

美しい自然の芸術

また乗鞍高原の夜は非常に星が美しいです。星空鑑賞にももってこいですね。メンバーで車で出かけた際に、明かりがない駐車場からみんなで星空を眺めました。

私は空き時間に1人でスノーシューで乗鞍高原を散策したんですが、静かな雪原の中で自分と向き合う時間が作れる素晴らしい場所だと感じました。
私のように1人で冬の森を満喫している旅行者と何度かすれ違いました。

画像11

画像12

画像13

日が暮れるのを眺めながら一息入れる珈琲は格別

画像14

耳を澄ませば可愛らしい小鳥の囀り

画像15

画像16

画像17

冬の上高地へ足を運ぶ

今回、大変有り難いことに冬の上高地を訪れることができました。
冬は一般的にはオフシーズンですので、道路も閉鎖されているため、個人手配で訪れるにはハードルが高いのです。

そこでゲストハウス雷鳥のオーナー・藤江さんに相談したところ送迎してもらえるとのことで御言葉に甘えさせて頂きました。

トンネルも閉鎖されているので、自らの足でそこから上高地まで歩かなければいけません。今回私自身それを初めて体験し冬の上高地を撮影することもでき、非常に有意義な時間を過ごせました。

画像18

画像19

冬以外はこのトンネルはバスで通過します。
冬は徒歩で通過します。(無灯エリアがあるため照明必須)

画像20

画像21

画像22

全てのあとに最高の温泉が待っている

画像23

ゲストハウス雷鳥には非常に素晴らしい温泉があります。乗鞍高原には他にも大きな日帰り温泉施設があり、アウトドアアクティビティ後の温泉が約束された素晴らしい土地です。

硫黄泉の白濁の泉質。内湯も露天風呂も格別です。仕事の合間にすぐにふらっと入浴できますし、もちろんアウトドアを楽しんだ後に汗を流しリフレッシュできます。

これだけで最高に気分が良いわけです。
私はゲストハウス雷鳥が大好きになりました。

もともと乗鞍高原はアウトドアアクティビティーで栄えた場所。近年は落ち着いていますが営業している飲食店はボリューミーな洋食のお店や長野県のならではのお蕎麦のお店等美味しいお店が揃っているので食にも困りません。

また、先述した日帰り温泉施設もあって休日のアクティブな観光にもってこいの場所です。

乗鞍高原には乗鞍岳という剣ヶ峰を主峰とする山々があります。私も別の機会にこの乗鞍岳を登山したいと考えています。もちろん冬はスキーやスノーボードを楽しむこともできますし、登山は年中楽しむことができます。

画像24

そびえ立つ乗鞍岳の山々

宿のテンガロンハットではヤムヤムツリーという自家製バームクーヘン屋も併設されています。バームクーヘン好きにはたまらない。。。

画像26

画像27

画像25

ここのバームクーヘンも非常に美味しくてお土産に買って帰りました。
通販でも購入できますのでバームクーヘン好きな人はぜひ。

乗鞍観光センターに併設されたカフェは、ゲストハウス雷鳥オーナーの藤江さんが経営するお店です。美味しい珈琲だけでなく手作りジェラートも堪能することができます。

画像29

画像30

画像33

画像31

画像32

書籍コーナーに置いてある藤江さんが撮影した「乗鞍高原の六季」は地域に根ざした藤江さんだからこそ撮影できた素晴らしい写真が掲載されているのでぜひ手に取って御覧下さい。

少し脚を伸ばした先にある乗鞍高原の豊かさ


私はこのワーケーションプログラムで3泊4日の滞在の予定だったのですが、自費で延泊をし、滞在中に2回、上高地を訪れることができました。

私は乗鞍高原を訪れる前にも北海道の阿寒湖温泉街、上川町などアクセスのハブから車で1時間ほど離れた土地のワーケーションプログラムに参加してきました。どこを訪れても感じた事は、こういった少し脚を伸ばした先にある日本の観光地の魅力をまだまだ知らない日本人が多いように感じます。実際にインバウンドで海外観光客の方が訪れていたりするんですよね。

ワーケーションプログラムをきっかけに、こういった場所へ訪れる日本人がもっと増えていけばいいなと思います。

私自身、本当にあの良い時間を過ごせたワーケーションプログラムでした。
TABIPPO、モニターメンバー、のりくら観光協会の皆様ありがとうございました。

私もプライベートで乗鞍岳登山や上高地を訪れる際の拠点として、ゲストハウス雷鳥にまた泊まりたいと思います。ぜひ皆さんも乗鞍高原 遊びに来てみて下さいね。

関連サイト、記事

ここからはマガジン読者向けパートです。
冬の上高地へのアクセス方法など紹介しています。

続きをみるには

残り 609字 / 30画像

私の記事をここまで御覧頂きありがとうございます。 頂いたご支援は、今後の機材購入費・撮影遠征費に使わせていただきます。