![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86712564/rectangle_large_type_2_d12afeae4b08128bd62d53d45080a692.png?width=1200)
福島県「こおりやま広域圏」つながるフォトコンテスト2022作品エントリー募集中!
毎年審査員をさせていただいています私の地元・福島県郡山市を中心としたフォトコンテストのお知らせです。
「こおりやま広域圏」つながるフォトコンテスト2022開催中!
— がくとくん@福島県郡山市【公式】 (@gakuto_koriyama) August 31, 2022
詳しくは、公式サイトをチェックしてね!https://t.co/YP7VF85S6p
公式Web
対象撮影エリア
福島県郡山市を中心市とした「こおりやま広域圏」 の16市町村(郡山市、須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、鏡石町、天栄村、猪苗代町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町)で撮影された写真
エントリー期限
2022年10月06日(木) 23:59まで
エントリー方法
福島県郡山市公式Instagramアカウント と 「東京カメラ部」キャンペーン用Instagramアカウント をフォローし、 募集期間内(2022年08月25日 ~ 2022年10月06日)に、指定のハッシュタグをつけて投稿
#mykoriyama広域圏+#市町村名
公式ページではなんとハッシュタグジェネレーターも準備されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662955212722-qwo8oyMQGv.png?width=1200)
審査員
前回に引き続きの審査員は、市町村スタッフ、東京カメラ部の他、
私と福島県在住の2020年東京カメラ部10選photo_booooy氏が審査員を務めます。
賞品
受賞者には、地域の素敵な賞品を贈呈するとともに、希望者を審査員の横田裕市さん、photo_booooyさんと共に巡るこおりやま広域圏内のインスタミート(撮影会)に特別招待します!
また、受賞作品は、「こおりやま広域圏」つながるフォトコンテスト2022~オンライン写真展~で発表・展示します(2022年11月下旬以降開催予定)。写真展開催期間中には、写真展をご覧になった方による投票キャンペーンを実施し、受賞17作品の中から最優秀賞、優秀賞を決定します。投票キャンペーンに参加した方にも抽選でプレゼントが当たりますのでお楽しみに!
福島県の該当地域のお写真をお撮りの方は
是非ふるって御参加下さいませ!
つながるフォトコンテスト2022
— photo_booooy【東京カメラ部10選2020】 (@photo_booooy) September 9, 2022
絶賛開催中✨
今年も僭越ながら審査員を務めさせて頂きます
今年の入賞特典は、横田さんと私と巡る『こおりやま広域圏インスタミート』もあります(希望者のみ)🤗奮ってご参加ください‼︎
詳細はこちら⬇︎https://t.co/XnI6mMkzd4@tokyocamerajp @visit_koriyama pic.twitter.com/4bPJqZBp1G
いいなと思ったら応援しよう!
![横田 裕市 / 写真家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167627900/profile_bb8c7cd06fcfca2a5896a63740855205.jpg?width=600&crop=1:1,smart)