見出し画像

スマホの本気 #GooglePixel7Pro で皆既月食を撮ってみたら想像以上にスゴかった

11月8日は皆既月食

せっかくなのでGoogleの最新スマートフォンGooglePixel7Proの性能を試そうと撮ってみたら、写真が想像以上だったのでまとめました。

すぐに出っ張り部分を傷つけてしまったMyGooglePixel7Pro

まずお手並み拝見ということで

30倍の超解像ズームで欠け始めた月を撮影

手持ち撮影でこれです。手ぶれ補正すごすぎる

エッッッッッッッ
こんな綺麗に撮れるの??

流石に映りすぎて感動しました。。
スマートフォンのカメラでここまで撮れちゃうのかと。

ちなみに露出調整がとても難しいので大体は以下のようになります。
調整難しい。。。

皆既の始まりからトライ&エラー

三脚に固定して天体撮影モードでも撮影しましたが思ったような成果は上げられず。。

天体撮影モードで生成されたショート動画はさすがに30倍ズームでドットが分かるくらいの仕上がり。。これでもすごいけどなんか違う。

空を動くイクラ、もしくはハム

夜景モード×PixelWatchで撮影

本体のセルフタイマー機能をオンにすると夜景モードが無効化されるというデメリットに気づき、どうにかできないかと考えたところPixelWatchを使用したリモコン機能でリモートシャッターを使えばタイマー機能を使用できました。(そもそもリモートなのでタイマーせずシャッターきって良いのですが)

RAW現像したら想像以上によく撮れた

滅多にない機会なのでRAWデータも残していただので
lightroomで現像してみました。

JPEG撮って出し

がんばってはいますが、輪郭や模様がぼんやりしてます。
十分素晴らしいですが、惜しい。

RAW現像

滅多にしないPixelのRAW現像ですが
JPEGよりもシャープな仕上がりにできました。
スマホカメラのデータでここまでいけるか。

カメラロールが月で埋まる

RAWデータ込みで160枚ほど撮影していました。

光量と処理能力の限界をみた感じではありますが、
スマートフォンのカメラとしてはかなりの大健闘なのではないでしょうか。

あらためて

GooglePixelすごい


おまけ

GooglePixel7Pro天体撮影モードで撮影した
ハワイ島キラウエア火山

10月に3年ぶりの海外、ハワイに案件で行ってきました。
悪天候が主でPixelでは星空とのセットは撮影できなかったのですが

こちらも照明条件がかなり難しい中、
ここまでの画質で撮影できたことに驚愕です。

天体撮影モードで自動生成されるショート動画
天体撮影モードの1枚

比較として、ただの夜景モードの結果が以下になります。
天体撮影モードがどれだけすごいか一目瞭然です。

いいなと思ったら応援しよう!

横田 裕市
私の記事をここまで御覧頂きありがとうございます。 頂いたご支援は、今後の機材購入費・撮影遠征費に使わせていただきます。