記事一覧
#iPhone13Pro を返品した人による #GooglePixel6Pro 使用感レビュー
今年も大変有り難いことに #teampixel としてGoogleよりPixel最新モデルをお贈りいただきました。ありがとうございます。届いて1週間ほど使ってみたところで、現時点での使用感をレビューします。
スマホとしての全体的な使い勝手は良好まず、全体的に使い勝手は良好
大きな不満無く使用できています。
画面はスムーズ ディスプレイ(最大 120 Hz 対応)動作レスポンスも良くヌルヌルと動
iPhone8から機種変した私がiPhone13Proを返品する理由。
私は普段iPhoneとPixelの2台持ちをしていて、iPhone8とPixel5を使用してきました。数年ぶりにiPhoneを機種変更し、10月14日にiPhone13Proが届きました。
そしてiPhone13Proを使って1週間、返品することにしました。
購入後14日間は返品できます
購入後14日間は返品が可能なAppleに感謝。
ざっくり要点をまとめたtweetはしたのですが、もう少
BenQ 27インチカラーマネジメントディスプレイ「PV270」を使ってみたら案の定良かったので欲しくなった話。
こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。
PV270を使ってみました。有り難いことにBenQ様よりカラーマネジメントディスプレイPV270を試用させて頂きました。そのレビューになります。
初めてのカラーマネジメントディスプレイ
プロなのにカラーマネジメントディスプレイ持ってないの!?とかいう声がどこからか聞こえてきそうですが、そうなんです。これまでカラーマネジメントを使ったこと
Pixel3とiPhoneX、カメラを比較してみた。
こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。
有り難い事に TeamPixel クリエイターの一人としてGoogleの最新スマートフォンPixel3をGoogle Japanより頂きました。
私は仕事の関係で日程が合わず、だいぶ後発(今週の月曜)に受取り
本日カメラ性能について主にiPhoneXと比べて撮影しました。結論として感じたのは以下の4つ
1.ポートレートモードがかなり素
ミラーレス一眼の新基準SONY α7III
こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。
2018年3月23日(金)
SONY待望のミラーレス一眼 α7IIIが発売されましたね。
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/
待ってました!!という方も多いのではないでしょうか?今年のCPプラスでも7IIIの体験コーナーは長蛇の列。SONYブースは大賑わいだったそうで、益々勢いを
秋の京都へ +SONYα7RIIIレビュー
11月半ば、2年ぶりに京都へ行ってきました。
元々は先の予定に、大阪のツアー会社STW様でフィンランドトーク&オーロラ写真教室があったわけです。こちらも大盛況。
このイベント自体が夜だったので、
早朝に東京を出発し翌日とあわせて2日間京都を撮り歩きました。
京都の撮影スポット紹介という意味で
この記事とは別でもう1本書こうと思っています。
SONYのミラーレス一眼最新機種のα7RIII
一般
レンズレビュー 最高の標準単焦点 SONY SEL55F18Z
こんばんは、よこいち(@yokoichi777)です。
SONYミラーレス一眼α7で使ってるレンズレビューをしてみようかと思います。とはいえ、自分はあまり事細かく説明するよりか感覚的な人間なので作例で語る感じでたくさん作例紹介しますね。
1本目は基本中の基本かつ最高の1本から。
SEL55F18Z ボケが美しく公私共に活躍する逸品SONYから発売しているカール・ツァイス製単焦点レンズ
Son