記事一覧
【ハワイ島 最高の1枚】ヨーロッパ最大の国際フォトコンテストPX3 部門2位を受賞しました。
ヨーロッパ最大の国際フォトコンテスト
「Prix de la Photographie de Paris(通称:PX3)2023」
プロフェッショナル部門 Special・NightPhotography部門にて
2位・シルバープレイスを受賞しました。
受賞作品タイトル:「The breath of the earth embraced by the Big island of Hawaii (
1/3 風景写真家が阿寒湖の魅力を全力で紹介します。 基礎編
北海道釧路市・阿寒湖での滞在にて
私が心から感じたことを全部のせなボリュームでお届けします。
熱が入り最終的に写真が100枚以上、テキスト10,000文字の内容になってしまいましたが、読みやすさを考慮し記事を分割することにしました。以前1つのnoteで書いた内容を3分割でお届けします。このnoteは第1弾になります。
写真は滞在中撮影した3,000枚以上の中から、阿寒湖に行ってみたいと思って頂
メンバーシップコミュニティ「空色写真部」を公開しました。
2020年2月よりnoteのサークル機能でゆるくクローズドコミュニティを運営してきましたが、本日から公開のメンバーシップ機能リリースに伴いコミュニティをアップデートして展開します。
公式noteにもサンプルケースとしてご紹介いただきました。
SNSでのパブリックな発信から、有意義な情報は徐々にクローズドコミュニティに集まっていく流れを感じています。そういった情報や人との交流が集うコミュニティを
【概要】空色写真部について
【コンセプト】空色写真部は写真家 横田裕市が主宰するオンラインコミュニティです。
写真が好きな人、写真を通して繋がりが欲しい人、写真について学んだり情報交換する場所が欲しい人、横田裕市のファンな人へ。
昨今、SNSの発展により写真をはじめとしたデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは違う、落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目
『NOSTALGIC TRAIN(ノスタルジックトレイン)』 スクリーンショットコンテスト開催のお知らせ
日本のインディーゲームクリエイター畳部屋氏が開発し2018年6月13日にSteamで配信を開始した『NOSTALGIC TRAIN』というゲームがあります。
昨年からNintendo Switch、PlayStation®4 / PlayStation®5版、Xbox One / Xbox Series X|S版など各プラットフォームでも発売が開始されました。
今回発売4周年を記念したスクリー
晴天の蔵王樹氷高原を満喫、日帰り登山レポがYAMAPマガジンで公開されました。
YAMAPマガジンにて
3月訪れた山形県蔵王樹氷高原の日帰り登山のレポートが公開されました。
https://yamap.com/magazine/35077
すでにシーズンオフのため、来シーズンの蔵王樹氷高原や熊野岳登山の参考にしていただければと思い、今回YAMAPマガジンにて記事にしていただきました。
山形県は親族も友人も住んでいるのでまたゆっくり訪れたいものです。
樹氷や山だけでなく
最高のゲーム特集にインゲームフォトグラフィー枠で出演できたことが胸熱すぎた話|SWITCH3月号
SWITCH3月号にインゲームフォトグラファーとしてインタビュー記事が掲載されました。
ゲームカルチャーとしても非常に大きな転換期となる今、カルチャーの文脈で紹介いただけたことの喜びと雑誌の紹介
そして私個人として、
間接的であれど憧れの人物との邂逅に馳せる喜びの発露を文章にしました。
インタビュー・カルチャー・マガジン「SWITCH」に掲載2月20日、SWITCH 3月号が発売になりました