横田 裕市 / 写真家

プロ歴16年の写真家|愛妻家|書き手に寄り添うパーソナル編集者|自分の「好き」を発信するプロ|出張撮影事業ラブグラフに10年携わりカメラマン数百名の指導サポート|記事執筆や講演、講師業|SNSブランディング支援|風景と旅|登山|バーチャルフォト|Google・Apple広告写真

横田 裕市 / 写真家

プロ歴16年の写真家|愛妻家|書き手に寄り添うパーソナル編集者|自分の「好き」を発信するプロ|出張撮影事業ラブグラフに10年携わりカメラマン数百名の指導サポート|記事執筆や講演、講師業|SNSブランディング支援|風景と旅|登山|バーチャルフォト|Google・Apple広告写真

メンバーシップに加入する

風景写真家 横田裕市によるオンラインコミュニティです。 写真を撮るのが好きな方、見るのが好きな方へ。 SNSの発展により写真をはじめデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは異なる落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目指しています。 【活動場所】 基本はオンラインチャットサービスでのコミュニケーション、情報交換がメインとなります。そのため全国からご参加いただけます。※リアルイベント開催の際は、私が東京住まいの為関東方面での開催が多くなる点は何卒ご理解下さい。 【主なコンテンツ】 <SNSで公にしない写真家としての活動関連> ・活動速報 ・オフレコトーク ・撮影遠征お土産写真トーク ・写真や機材についての話 <情報共有系> ・質問コーナー ・写真、メディア共有 ・写真レビュー ・雑談部屋 ・グルメ、宿、撮影地情報シェア ※コロナ禍に伴いフォトウォークなどリアルイベントは縮小中 こんな老若男女におすすめです ・陽キャすぎない人 ・落ち着いている人 より詳細は紹介noteをご覧ください。

  • グリーンカード

    ¥980 / 月
    初月無料

マガジン

  • 全記事アーカイブ

    全部の記事がとりあえずまとまったマガジンです。

  • 写真記事まとめ

    メインnoteから写真系の記事のみまとめています。

  • 趣味、好きなもの

    私の好きなモノ・コトについて書いた記事をまとめるマガジン 通年かなり読まれているパワーコンテンツがある。

ストア

  • 商品の画像

    横田裕市2025【卓上】カレンダー

    12枚の四季折々の写真作品をポストカード風カレンダーにしました。 税込・送料込で890円 【※お届けまでお時間を頂く場合があります。】 注文頂いてからお届けまで最長2週間前後お時間をいただく場合があります。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【内容】 カレンダーカード+木製スタンド付き 
    890円
    Yuichi Yokota Photography Store
  • 商品の画像

    【スタンド無し】横田裕市2025【卓上】カレンダー

    12枚の四季折々の写真作品をポストカード風カレンダーにしました。 税込・送料込で690円 【※お届けまでお時間を頂く場合があります。】 注文頂いてからお届けまで最長2週間前後お時間をいただく場合があります。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【内容】 カレンダーカード ※こちらは木製スタンド無しになります お間違えないようお願いいたします
    690円
    Yuichi Yokota Photography Store

リンク

記事一覧

国際写真展レッドブルイリュームの写真がすごすぎたので紹介する。

センスの偏りを愛する。

¥200

芸術鑑賞と、最近の写真の色々。

福島県郡山の春。

+29

見応え抜群!好きな写真100枚集めてみた。 #100favoritephotos

国際写真展レッドブルイリュームの写真がすごすぎたので紹介する。

先日、見てきた写真展のお話。 レッドブルイリュームという国際写真展。 レッドブルってこんなことまでやってるんですね。驚き。 "レッドブルイリューム"とは、世界各国で10年以上開催されてきた、アクション&アドベンチャースポーツのジャンルをテーマとした世界最大級の写真展。今回、日本で初めて開催されることになりました。展示されるのは、約3万枚を超える応募の中から「Red Bull Image Quest 2016 (レッドブル・イメージ・クエスト)」にて最優秀賞を受賞した55枚

センスの偏りを愛する。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 このGW、東京・渋谷ヒカリエでは恒例・東京カメラ部の写真展が開催しています。今年は総数1200枚の写真が展示されているようで、見応えがありすぎる展示になっています。 自分はというと混雑する前、初日に足を運びました。そこで展示も見て、会いたい人にも会えお話もできたので満足。GWになったら全国からやってくる人もいるのでそういう人にも会える良い機会だなと思います。 (自分の作品も1点エントランスに飾ってありますので行かれた

¥200

新しい挑戦。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

芸術鑑賞と、最近の写真の色々。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

+29

福島県郡山の春。

見応え抜群!好きな写真100枚集めてみた。 #100favoritephotos

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 最近のinstagramから好きな写真100枚を集めてみました。 これはお気に入りの写真100枚を集めて公開するひとつのワークです。 これは、あるカメラマン養成プログラムの一環でもあるのですが、その人が集めた写真を見るだけで大まかな美的感覚の基礎が分かります。 好きな色・色彩センス・構図・趣向などを知れるので基礎力が把握できるんですよね。 手初めに、iPhoneでinstagramのコレクションのスクショ4枚