![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64112284/b63c1de5ecebcce035fc1e2fc4db4ed7.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
バーチャルフォトグラフィー仕事実績一覧
バーチャルフォトグラフィー(VRChat、インゲームフォト)の仕事実績をまとめたページになります。
多摩美術大学 / 講師 (2024)
株式会社CINRA、凸版印刷(TOPPANホールディングス株式会社) /インタビュー掲載、写真提供(2023)
リアルとバーチャルを融合させるための共創プロジェクト「GEMINI Laboratory」にてバーチャルフォトに関するインタビュー掲載
[国内
【140枚】FF7が好きすぎる写真家が撮影した #FF7リバース ベストスクリーンショット集
FF7リバースをプレイ中に撮影したスクリーンショットを紹介します。
ゲーム作品のグラフィックとしても最高峰で、作り込みが素晴らしい本作。
静止画でも見応えが抜群です。
リバースクリアまでに撮ったスクリーンショット約6,400枚から厳選した140枚を紹介します。単に私の独断セレクトなので偏りがあるのはご理解ください。
選ぶだけでも大変な作業でしたが、プレイした方もストーリーのちょっとした振り返
モノクロで見る #FF7リバース 人物編
※ラストまでのスクリーンショットがあります。
ネタバレ回避したい方はご注意下さい。
FF7リバースのフォトモード(モノクロフィルター)で撮影したスクリーンショットまとめです。グラフィックが素晴らしいので、スクリーンショットもとても映えます。モノクロの良さも伝わったら嬉しいです。
#FF7リバース スクリーンショット集1
FF7リバース、プレイ中に撮ったスクリーンショットを紹介します。
ゲーム作品のグラフィックとしても最高峰でかつ作り込みが素晴らしいので静止画でも見応えが抜群です。これをきっかけにFF7リメイク・リバースをプレイしたいと思っていただけたら嬉しいです。
今回掲載するのは、9割以上がバーチャルフォトではなく、単なるムービーシーンのスクリーンショットです。残念ながらFF7リメイク、リバース共にフォトモ
【厳選100枚】 写真家が撮影した #FF16 バーチャルフォトグラフィー
※このnoteにはFF16ラスボス戦に至るまで完全ネタバレのスクリーンショットが掲載されています。
ーーーー
意を決して5月は「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」、6月は「FINAL FANTASY XVI」(以下、FF16)を思いきり楽しんだ2ヶ月。
FF16はフォトモードが実装されているので、一通りバーチャルフォトグラフィーを楽しんだ。イベントシーンも美しく、スクリーンショ
【夢の海外展示】ゲーム写真撮ってたらロンドンゲームフェスで展示作品に選ばれた話。
現在イギリスの都市ロンドンでは「ロンドンゲームフェスティバル」が開催されています。
バーチャルフォトグラフィーのリアル展示開催!ゲーム業界ではまだまだこれからなバーチャルフォトグラフィー(インゲームフォト)の企画も用意され、盛り上がったようです。
2日間、ロンドンのトラガルファー広場でリアル展示!
バーチャルフォトチャレンジ開催のアナウンスがあり、フォロワーさんがTwitterで日本のVP界
新時代の商業撮影 / 「Horizon Forbidden West」発売に向けたプロジェクト、フォトモード企画を担当しました。
2021年末、ゲームのフォトモードの素晴らしさに目覚めて2年目の暮れ。
念願叶ってソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)様の元、2月に発売するビッグタイトル「Horizon Forbidden West」の発売に向けたキャンペーンプロジェクトにて正式にお仕事としてフォトモードコンテンツの制作に携わることができました。
これは記念すべき新時代の商業撮影このお仕事は、フォトモードを使
『NOSTALGIC TRAIN(ノスタルジックトレイン)』 スクリーンショットコンテスト開催のお知らせ
日本のインディーゲームクリエイター畳部屋氏が開発し2018年6月13日にSteamで配信を開始した『NOSTALGIC TRAIN』というゲームがあります。
昨年からNintendo Switch、PlayStation®4 / PlayStation®5版、Xbox One / Xbox Series X|S版など各プラットフォームでも発売が開始されました。
今回発売4周年を記念したスクリー
最高のゲーム特集にインゲームフォトグラフィー枠で出演できたことが胸熱すぎた話|SWITCH3月号
SWITCH3月号にインゲームフォトグラファーとしてインタビュー記事が掲載されました。
ゲームカルチャーとしても非常に大きな転換期となる今、カルチャーの文脈で紹介いただけたことの喜びと雑誌の紹介
そして私個人として、
間接的であれど憧れの人物との邂逅に馳せる喜びの発露を文章にしました。
インタビュー・カルチャー・マガジン「SWITCH」に掲載2月20日、SWITCH 3月号が発売になりました
【50枚】 Horizon Zero Dawn インゲームフォト紹介 #Horizon写真部 #行くぜHorizon
おかげさまでHorizon Forbidden West発売に向けた #行くぜHorizon キャンペーン インゲームフォトも沢山投稿いただきありがとうございます。投稿作品全部見てます。
以下の記事では撮り下ろし壁紙第2弾まで計16カットが配布されています。
また本日、私の記事第2弾が公開されました。
ぜひ御覧いただければ嬉しいです。
このnoteではカット数の関係上紹介しきれなかったHor
【150枚】「ワンダと巨像」が好きすぎるのでフォトモードで撮った写真を全力で紹介する。
【お知らせ】
インゲームフォトグラファーアカウントを開設しました。
Twitter、Instagramぜひフォローしてください!
追記:ゲームメディアAUTOMATONに特集頂きました。多謝。
続編2記事も公開しました。
---------------------------
大好きすぎるゲーム作品
「ワンダと巨像」の良さを伝えるためだけのnoteです。
「ワンダと巨像」の素晴らしい世界
バーチャルフォトグラフィーの可能性。
【お知らせ】
インゲームフォトグラファーアカウントを開設しました。
Twitter、Instagramぜひフォローしてください!
先日、note CXOでもある深津さんが私のtweetに反応してくださり
私がゲーム「ワンダと巨像」内で撮影した写真が話題になっています。
tweetがバズりだしたのが夜中だったんですが、反応が高いうちに出した方が良いなと思い急ぎ書いたnoteがこちらなわけです。