横田 裕市 / 写真家

プロ歴16年の写真家|愛妻家|書き手に寄り添うパーソナル編集者|自分の「好き」を発信するプロ|出張撮影事業ラブグラフに10年携わりカメラマン数百名の指導サポート|記事執筆や講演、講師業|SNSブランディング支援|風景と旅|登山|バーチャルフォト|Google・Apple広告写真

横田 裕市 / 写真家

プロ歴16年の写真家|愛妻家|書き手に寄り添うパーソナル編集者|自分の「好き」を発信するプロ|出張撮影事業ラブグラフに10年携わりカメラマン数百名の指導サポート|記事執筆や講演、講師業|SNSブランディング支援|風景と旅|登山|バーチャルフォト|Google・Apple広告写真

メンバーシップに加入する

風景写真家 横田裕市によるオンラインコミュニティです。 写真を撮るのが好きな方、見るのが好きな方へ。 SNSの発展により写真をはじめデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは異なる落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目指しています。 【活動場所】 基本はオンラインチャットサービスでのコミュニケーション、情報交換がメインとなります。そのため全国からご参加いただけます。※リアルイベント開催の際は、私が東京住まいの為関東方面での開催が多くなる点は何卒ご理解下さい。 【主なコンテンツ】 <SNSで公にしない写真家としての活動関連> ・活動速報 ・オフレコトーク ・撮影遠征お土産写真トーク ・写真や機材についての話 <情報共有系> ・質問コーナー ・写真、メディア共有 ・写真レビュー ・雑談部屋 ・グルメ、宿、撮影地情報シェア ※コロナ禍に伴いフォトウォークなどリアルイベントは縮小中 こんな老若男女におすすめです ・陽キャすぎない人 ・落ち着いている人 より詳細は紹介noteをご覧ください。

  • グリーンカード

    ¥980 / 月
    初月無料

マガジン

  • 全記事アーカイブ

    全部の記事がとりあえずまとまったマガジンです。

  • 写真記事まとめ

    メインnoteから写真系の記事のみまとめています。

  • お仕事・企画

    仕事やイベントのお知らせなどをまとめています。

ストア

  • 商品の画像

    横田裕市2025【卓上】カレンダー

    12枚の四季折々の写真作品をポストカード風カレンダーにしました。 税込・送料込で890円 【※お届けまでお時間を頂く場合があります。】 注文頂いてからお届けまで最長2週間前後お時間をいただく場合があります。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【内容】 カレンダーカード+木製スタンド付き 
    890円
    Yuichi Yokota Photography Store
  • 商品の画像

    【スタンド無し】横田裕市2025【卓上】カレンダー

    12枚の四季折々の写真作品をポストカード風カレンダーにしました。 税込・送料込で690円 【※お届けまでお時間を頂く場合があります。】 注文頂いてからお届けまで最長2週間前後お時間をいただく場合があります。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【内容】 カレンダーカード ※こちらは木製スタンド無しになります お間違えないようお願いいたします
    690円
    Yuichi Yokota Photography Store

リンク

記事一覧

2024年6月8日 #DistantWorlds 東京1日目参加レポ #FFオケコン

【受付〆切ました】6月29日神奈川フォトウォーク開催します。

2024年6月8日 #DistantWorlds 東京1日目参加レポ #FFオケコン

夫婦で楽しみにしていたFFのオーケストラコンサートに行ってきました。 ※セトリ書いてますのでネタバレNGな方は閉じてくださいませ Distant Worlds: music from FINAL FANTASYとはスクエニのゲーム「ファイナルファンタジーシリーズ」のオーケストラコンサートです。 電子チケットトラブルで開演時間過ぎても入場できずオケコンで国際フォーラムを訪れるのはもう慣れたもの。ところが今回はチケットがスクエニ公式アプリ内の電子チケット制に。(公式以外の入手

【受付〆切ました】6月29日神奈川フォトウォーク開催します。

久しぶりに一般参加者も募ってフォトウォークを開催します。 元々は私のコミュニティ主催の企画です。 企画詳細6月29日 土曜日 雨天決行 ※台風など災害級の場合は中止、2日前に連絡します。 集合時間:8時半 集合場所:神奈川県小田原市 小田原駅(仮) ※集合場所の詳細は参加者にお伝えします どんな場所で撮るの?→街じゃないです自然の多い山の方です。歩きやすい靴でお越しください。登山ではないです。電車、バス移動あります。 参加費:3,000円(税込) ※交通費や食費などは各自負