風景写真家 横田裕市によるオンラインコミュニティです。 写真を撮るのが好きな方、見るのが好きな方へ。 SNSの発展により写真をはじめデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは異なる落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目指しています。 【活動場所】 基本はオンラインチャットサービスでのコミュニケーション、情報交換がメインとなります。そのため全国からご参加いただけます。※リアルイベント開催の際は、私が東京住まいの為関東方面での開催が多くなる点は何卒ご理解下さい。 【主なコンテンツ】 <SNSで公にしない写真家としての活動関連> ・活動速報 ・オフレコトーク ・撮影遠征お土産写真トーク ・写真や機材についての話 <情報共有系> ・質問コーナー ・写真、メディア共有 ・写真レビュー ・雑談部屋 ・グルメ、宿、撮影地情報シェア ※コロナ禍に伴いフォトウォークなどリアルイベントは縮小中 こんな老若男女におすすめです ・陽キャすぎない人 ・落ち着いている人 より詳細は紹介noteをご覧ください。
活動内容 ・オンラインでの情報交換やメンバーとの交流 ・ロケ撮影やフォトウォークなど撮影イベントへの参加(※都度実費負担有り ・懇親会やグルメオフ会 主宰が提供できるもの 写真に関する経験値全般や指導など。 旅行、グルメ、写真、ガジェットなど情報共有
写真や撮影テクニック、写真についてのに考察記事などをまとめていきます。
横田 裕市
仕事やイベントのお知らせなどをまとめています。
ブログ的な立ち位置。自分という写真家の記録、パーソナリティ、チップス。あれこれを綴っていきます。
タイトルのまんまなんですが 7月28〜29日と一泊して富士山に登ってきました! 決意表…
7月30日に渋谷のBOOK LAB TOKYOにて 写真関係のトークイベントを開催します。 カップル…
以前フォトセットにアップした奥会津の写真。 仕事で東京から奥会津に向かうのは今回が初めて…
2017年7月31日 01:29
タイトルのまんまなんですが7月28〜29日と一泊して富士山に登ってきました! 決意表明した1月のtweetが懐かしいです。そして、こういう表立った発信がやっぱり役に立っていて、ここから一緒に行きたいという友が集い、最終的に5人の写真仲間と登ってきました! また別記事でご紹介しますが、7月はじめに屋久島にトレッキングに行ったのですが、やはりトレッキングと登山は別物ですね(笑)
2017年7月26日 17:47
7月30日に渋谷のBOOK LAB TOKYOにて写真関係のトークイベントを開催します。カップル・家族のロケーションフォトサービス「ラブグラフ」代表 駒下純兵×instagramから世界的に活躍するフォトグラファー保井崇志「これからを生きるフォトグラファーの新しいカタチ」というテーマでお話をして頂きます。講演者のプロフィール弊社代表の駒下は、2014年にラブグラフという
2017年7月23日 14:35
以前フォトセットにアップした奥会津の写真。仕事で東京から奥会津に向かうのは今回が初めてのこと。自分は地元福島県の会津大学で学生時代を過ごしました。そのため、学生時代に車で遊びに来ていた場所に卒業以来、時を経て撮影で訪れる事になるというのはとても感慨深いものがあります。芦ノ牧温泉駅には名物の猫の駅長さんがいたりいつの間にかこんなところにも萌えキャラが誕生していたり芦ノ牧温泉駅