横田 裕市 / 写真家

プロ歴16年の写真家|愛妻家|書き手に寄り添うパーソナル編集者|自分の「好き」を発信するプロ|出張撮影事業ラブグラフに10年携わりカメラマン数百名の指導サポート|記事執筆や講演、講師業|SNSブランディング支援|風景と旅|登山|バーチャルフォト|Google・Apple広告写真

横田 裕市 / 写真家

プロ歴16年の写真家|愛妻家|書き手に寄り添うパーソナル編集者|自分の「好き」を発信するプロ|出張撮影事業ラブグラフに10年携わりカメラマン数百名の指導サポート|記事執筆や講演、講師業|SNSブランディング支援|風景と旅|登山|バーチャルフォト|Google・Apple広告写真

メンバーシップに加入する

風景写真家 横田裕市によるオンラインコミュニティです。 写真を撮るのが好きな方、見るのが好きな方へ。 SNSの発展により写真をはじめデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは異なる落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目指しています。 【活動場所】 基本はオンラインチャットサービスでのコミュニケーション、情報交換がメインとなります。そのため全国からご参加いただけます。※リアルイベント開催の際は、私が東京住まいの為関東方面での開催が多くなる点は何卒ご理解下さい。 【主なコンテンツ】 <SNSで公にしない写真家としての活動関連> ・活動速報 ・オフレコトーク ・撮影遠征お土産写真トーク ・写真や機材についての話 <情報共有系> ・質問コーナー ・写真、メディア共有 ・写真レビュー ・雑談部屋 ・グルメ、宿、撮影地情報シェア ※コロナ禍に伴いフォトウォークなどリアルイベントは縮小中 こんな老若男女におすすめです ・陽キャすぎない人 ・落ち着いている人 より詳細は紹介noteをご覧ください。

  • グリーンカード

    ¥980 / 月
    初月無料

マガジン

  • 全記事アーカイブ

    全部の記事がとりあえずまとまったマガジンです。

  • 写真記事まとめ

    メインnoteから写真系の記事のみまとめています。

  • お仕事・企画

    仕事やイベントのお知らせなどをまとめています。

ストア

  • 商品の画像

    横田裕市2025【卓上】カレンダー

    12枚の四季折々の写真作品をポストカード風カレンダーにしました。 税込・送料込で890円 【※お届けまでお時間を頂く場合があります。】 注文頂いてからお届けまで最長2週間前後お時間をいただく場合があります。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【内容】 カレンダーカード+木製スタンド付き 
    890円
    Yuichi Yokota Photography Store
  • 商品の画像

    【スタンド無し】横田裕市2025【卓上】カレンダー

    12枚の四季折々の写真作品をポストカード風カレンダーにしました。 税込・送料込で690円 【※お届けまでお時間を頂く場合があります。】 注文頂いてからお届けまで最長2週間前後お時間をいただく場合があります。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【内容】 カレンダーカード ※こちらは木製スタンド無しになります お間違えないようお願いいたします
    690円
    Yuichi Yokota Photography Store

リンク

記事一覧

久々に三脚の大事さを思い知る。

¥190

仮想通貨という名の一大トレンド。

人は無意識にも心地が良い方に足を運ぶ。

¥210

ケチらず、惜しまず。

雪の東京を撮り歩いて。

まだ見ぬユーザー体験に対価を払う。

久々に三脚の大事さを思い知る。

こんばんは、よこいち(@yokoichi777)です。 名古屋での仕事、東京での撮影を終えて 今日から熱海に来ています。 熱海は、妻の誕生日祝いなんですが、ちょうど皆既月食が今晩ということで宿のバルコニーで一緒に眺めていました。天気が悪いと伺ってたので全く見れるの期待してなかったので望遠もってきておらず、手持ちの2470GMの70mm側で撮ってトリミングしました。 SONYのα7IIは4240万画素もあるので、手振れ補正付きでかなりトリミングしても記録写真程度なら十分で

¥190

仮想通貨という名の一大トレンド。

こんばんは、よこいち(@yokoichi777)です。 2度目の仮想通貨ネタ。 今自分の周りで最もタイムリーなニュースはその通りの仮想通貨ネタなんですが、日本円にして580億円相当の仮想通貨ネム(NEM/XEM)がコインチェックから盗まれた歴史的一大事件。 リアルタイムでコインチェック陣営の記者会見も見ていました。 これに関する国内の反応について、与沢翼氏の下記のtweetがバズっていました。そりゃバズるような的を射ている内容だなと。社会のほうが現実に追いついてないん

人は無意識にも心地が良い方に足を運ぶ。

こんばんは、よこいち(@yokoichi777)です。 10月末から約3ヶ月ぶりの名古屋に来ています。 今回は新幹線ホームから向かいにすぐ見えるビックカメラ名古屋西店でSONYのトークショーです。 おかげさまで全国様々なエリアをまわってきて、その土地・店それぞれ特徴があるのでそれを知るのも楽しかったりします。 前回名古屋に来た時は、会場がヨドバシカメラだったんですが台風直撃で散々でした。。(それでもフォロワーさんやラブグラフのカメラマンがきてくれてとても嬉しかったです。

¥210

ケチらず、惜しまず。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

雪の東京を撮り歩いて。

こんばんは、よこいち(@yokoichi777)です。 東京にいた方は、この2日間いかがお過ごしでしたでしょうか? 仕事で会社に行かれた方もいれば、自宅でゆっくり過ごした方もいると思いますが、今回自分はフォトグラファーらしく(?)街に繰り出しておりました。 警報のあった22日は午後から本降りになると聴いて14時過ぎから渋谷→新宿→浅草→東京駅と夜まで撮り歩き。 街のスナップは、自分の思う定番スポットでの数カット狙いで短時間にさくさくと。 今回の大雪もそうですが、こうい

まだ見ぬユーザー体験に対価を払う。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます