横田裕市

メンバーシップに参加
風景写真家 横田裕市によるオンラインコミュニティです。 写真を撮るのが好きな方、見るのが好きな方へ。 SNSの発展により写真をはじめデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは異なる落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目指しています。 【活動場所】 基本はオンラインチャットサービスでのコミュニケーション、情報交換がメインとなります。そのため全国からご参加いただけます。※リアルイベント開催の際は、私が東京住まいの為関東方面での開催が多くなる点は何卒ご理解下さい。 【主なコンテンツ】 <SNSで公にしない写真家としての活動関連> ・活動速報 ・オフレコトーク ・撮影遠征お土産写真トーク ・写真や機材についての話 <情報共有系> ・質問コーナー ・写真、メディア共有 ・写真レビュー ・雑談部屋 ・グルメ、宿、撮影地情報シェア ※コロナ禍に伴いフォトウォークなどリアルイベントは縮小中 こんな老若男女におすすめです ・陽キャすぎない人 ・落ち着いている人 より詳細は紹介noteをご覧ください。
記事一覧
東京お気に入りグルメ&観光スポットまとめ(自由が丘 渋谷など ) #アンバサダー2nd
以下のnoteで紹介したTRIP BASE STYLE アンバサダー二次選考で、私が発信した「住んでいる地域の魅力」のtweetを整理し、住んでいる自由が丘中心に私が普段行っているスポットをこのnoteにまとめました。
行ってみたいと思える気になるスポットがあれば幸いです。
自由が丘熊野神社
ケールの王様
アラカルト
豚島&七四郎
モンソーフルール
大山生煎店
Amicono
浄真
旅資金1,000万!?TRIP BASE STYLE アンバサダー二次選考に挑戦中! #アンバサダー2nd
現在、積水ハウス主催の新しいプロジェクト「TRIP BASE STYLE」のアンバサダー企画、その二次選考に挑戦しています。
TRIP BASE STYLEとは?
「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに新しい旅のスタイルを発信していく道の駅と隣接するホテルを中心に展開する観光、旅のプロジェクトになります。
アンバサダーは旅資金1,000万円を元に、1年間業務委託としてTRIP BA
#iPhone13Pro を返品した人による #GooglePixel6Pro 使用感レビュー
今年も大変有り難いことに #teampixel としてGoogleよりPixel最新モデルをお贈りいただきました。ありがとうございます。届いて1週間ほど使ってみたところで、現時点での使用感をレビューします。
スマホとしての全体的な使い勝手は良好まず、全体的に使い勝手は良好
大きな不満無く使用できています。
画面はスムーズ ディスプレイ(最大 120 Hz 対応)動作レスポンスも良くヌルヌルと動