横田裕市

noteでは自身のスキなこと、写真や旅、グルメを発信。写真家で愛妻家|SNSとWebの人|風景と旅|地方創生 | 登山|鉱物|バーチャルフォト|グルメ|SONY α7|Google Pixel|Apple広告採用|お仕事ご相談はお気軽に。

メンバーシップに参加

風景写真家 横田裕市によるオンラインコミュニティです。 写真を撮るのが好きな方、見るのが好きな方へ。 SNSの発展により写真をはじめデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは異なる落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目指しています。 【活動場所】 基本はオンラインチャットサービスでのコミュニケーション、情報交換がメインとなります。そのため全国からご参加いただけます。※リアルイベント開催の際は、私が東京住まいの為関東方面での開催が多くなる点は何卒ご理解下さい。 【主なコンテンツ】 <SNSで公にしない写真家としての活動関連> ・活動速報 ・オフレコトーク ・撮影遠征お土産写真トーク ・写真や機材についての話 <情報共有系> ・質問コーナー ・写真、メディア共有 ・写真レビュー ・雑談部屋 ・グルメ、宿、撮影地情報シェア ※コロナ禍に伴いフォトウォークなどリアルイベントは縮小中 こんな老若男女におすすめです ・陽キャすぎない人 ・落ち着いている人 より詳細は紹介noteをご覧ください。

グリーンカード

¥980 / 月

横田裕市

noteでは自身のスキなこと、写真や旅、グルメを発信。写真家で愛妻家|SNSとWebの人|風景と旅|地方創生 | 登山|鉱物|バーチャルフォト|グルメ|SONY α7|Google Pixel|Apple広告採用|お仕事ご相談はお気軽に。

メンバーシップに加入する

風景写真家 横田裕市によるオンラインコミュニティです。 写真を撮るのが好きな方、見るのが好きな方へ。 SNSの発展により写真をはじめデジタルコンテンツの大量消費時代になりました。オープンなSNSとは異なる落ち着ける、メンバーの交流や発信の場など拠り所になれるようなコミュニティ運営を目指しています。 【活動場所】 基本はオンラインチャットサービスでのコミュニケーション、情報交換がメインとなります。そのため全国からご参加いただけます。※リアルイベント開催の際は、私が東京住まいの為関東方面での開催が多くなる点は何卒ご理解下さい。 【主なコンテンツ】 <SNSで公にしない写真家としての活動関連> ・活動速報 ・オフレコトーク ・撮影遠征お土産写真トーク ・写真や機材についての話 <情報共有系> ・質問コーナー ・写真、メディア共有 ・写真レビュー ・雑談部屋 ・グルメ、宿、撮影地情報シェア ※コロナ禍に伴いフォトウォークなどリアルイベントは縮小中 こんな老若男女におすすめです ・陽キャすぎない人 ・落ち着いている人 より詳細は紹介noteをご覧ください。

  • グリーンカード

    ¥980 / 月

マガジン

  • #写真 記事まとめ

    • 913本

    写真や撮影テクニック、写真についてのに考察記事などをまとめていきます。

  • PhotoSet

    写真まとめ。

  • 日々のこと。

    ブログ的な立ち位置。自分という写真家の記録、パーソナリティ、チップス。あれこれを綴っていきます。

ストア

  • 商品の画像

    【在庫セール】フィンランドinstagram写真集

    【販売終了セール!】送料込1,000円 122ページ 写真点数60枚 サイズ 144mm x 96mm x 12mm 専用スリーブケース付き
    1,000円
    Yuichi Yokota Photography Store
  • 商品の画像

    【日曜はじまり】横田裕市2023卓上カレンダー

    12枚の四季折々の写真作品をポストカード風カレンダーにしました。 税込・送料込で800円 【※お届けまでお時間を頂く場合があります。】 注文頂いてからお届けまで最長2週間前後お時間をいただく場合があります。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 【内容】 カレンダーカード+木製スタンド付き 1月 栃木 鬼怒川 2月 山形 蔵王 3月 静岡 新倉山浅間公園 4月 青森 弘前 5月 京都 金引の滝(日本の名瀑百選) 6月 長野 乗鞍高原 7月 長野 乗鞍高原 8月 長野 薬師岳 9月 アメリカ ハワイ島ヒロ 10月 アメリカ ハワイ島キラウエア火山 11月 長野 乗鞍高原 12月 岐阜 白川郷 
    800円
    Yuichi Yokota Photography Store

リンク

記事一覧

フィンランド政府観光局が本気で「探検家」を募集してたので応募したら選ばれてしまっ…

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 この記事から、2015年12月から2016年3月にかけて9…

横田裕市
4年前
45

写真から伝えたいものは、何なのか。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 沢山の写真を見ていくと、ジャンルにもよりけりで…

280
横田裕市
4年前
8

『妻が願った最後の「七日間」』を読んで。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 読んだ本についてのレビューなんですが 下記の記…

横田裕市
4年前
24

「カメラを止めるな!」の勢いが斜め上な件

こんばんは、横田裕市(@yokoichi777)です。 「カメラを止めるな!」 タイトルを見た時だけで…

横田裕市
4年前
26
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

一喜一憂のオファー。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

横田裕市
4年前

質問箱コーナー

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。 質問箱にきていた質問に答えるコーナーです。 回…

横田裕市
5年前
6
フィンランド政府観光局が本気で「探検家」を募集してたので応募したら選ばれてしまった話。

フィンランド政府観光局が本気で「探検家」を募集してたので応募したら選ばれてしまった話。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。

この記事から、2015年12月から2016年3月にかけて90日のフィンランド旅の間、当時LINEグループ200名の読者限定に公開したブログの記事を読みやすく十数個のダイジェストに再編集・再構成しお届けします。

当時と同様に、1記事ずつ90個の記事をアップしていこうと途中まで考えてしていたのですが、一つ一つ内容が小出しかつバラバラなため、読

もっとみる
写真から伝えたいものは、何なのか。

写真から伝えたいものは、何なのか。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。

沢山の写真を見ていくと、ジャンルにもよりけりではありますが

・ピントが合ってること
・構図が整っていること

この2つがさして重要ではないシーンというのがあることに気が付きます。

写真の主題が被写体の表情や、その場の空気感というものであれば
上記2つが整ってなくとも、見る側に十分伝わるものがあるように思います。

そうやなーと思えたが上

もっとみる
『妻が願った最後の「七日間」』を読んで。

『妻が願った最後の「七日間」』を読んで。

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。

読んだ本についてのレビューなんですが
下記の記事をTwitterやFacebookで見たことがある方は多いのではないでしょうか?

今年の3月の記事ですが
私もこの新聞記事のtweetを読んで、すぐ妻に共有しました。

今回、この詩にまつわる話が書籍化されました。

2018年1月19日に「がん」で他界した宮本容子さん(享年70歳)が残した

もっとみる
「カメラを止めるな!」の勢いが斜め上な件

「カメラを止めるな!」の勢いが斜め上な件

こんばんは、横田裕市(@yokoichi777)です。

「カメラを止めるな!」
タイトルを見た時だけで職業柄反応してしまったのですが

徐々に周りで絶賛の声があがりだし、これは観なければいけないと
妻と「未来のミライ」を観る予定だったのですが、すぐ観るべきはこっちと判断し予約。
渋谷ユーロスペースで平日13時の回で鑑賞。

席は満席、通路を埋め尽くす+αの観衆。
平日昼間でこの集客はすごい。

もっとみる
質問箱コーナー

質問箱コーナー

こんにちは、横田裕市(@yokoichi777)です。

質問箱にきていた質問に答えるコーナーです。

回答しようと思っていて忘れてましたm(__)m
写真関係で2件質問がありましたのでそちらを。

Photoshopは画像・グラフィック編集
Lightroomは写真編集
という認識をしてもらえれば良いかと思います。
私も昔Photoshop中心で写真レタッチしていましたが、今でも初めてLight

もっとみる